 |
 |
 |
千葉県 E様 Vol.5 |
|
|
 |
|
|

最初はテキストとにらめっこです HPの検索にて知りました。 |

ホウキを持つ手にコツがいります 当初は3日間の講習で学べるか不安でしたが一番必要とする内容を重点に教えて頂いたので、大変わかりやすかったです。特に直接現場にて講習をしていただいたのは現場の雰囲気がわかり勉強になりました。 |

モップの絞り方 購入する洗剤の用途がもう少し知りたかったです。講習終了後に気付いたことですが。 |

ポリッシャーの説明 清掃のスピードに驚きました。現在委託している業者と比べても恐らく断然早いとスピードで清掃していると思います。
又、洗剤に対してのこだわりも驚きました。当初は洗剤であれば何でもという考えでした。私も様々な洗剤を使用し検証していきたい。 |

終了式 3日間お疲れ様でした まずは、価格の安さで決めました。フランチャイズや他社の独立支援研修はかなり高額なところが多いため二十一世紀に決めました。
ネットの検索でも最終的には二十一世紀に辿り付いた事も理由です。 |
Eさんのお勤めの会社は店舗を経営されておりその店舗は現在清掃会社にメンテナンスを委託されており、今後は自社でメンテナンスをされるという事で「エキスパート便技術講習」を受講されました。
エキスパート便を受講された事により、現在の委託されている清掃会社の仕事の内容やレベルが把握できたと思います。
店舗に限らずハウスクリーニングや定期清掃などいろいろな清掃を営業品目に加え、幅広いメンテナンスが出来る様に努力していってください。分からない事がありましたらいつでもガッチリサポートさせて頂きます。 |
▲このページのトップへ |